PR

【資産形成開始1年7ヶ月目】:100万円到達!実際に行ったことも解説

この記事は0円から開始した筆者のリアルな資産公開記録(2022/3〜)になります。

資産状況や実際に行ったこと、今後の展望などを交えてお伝えできたらと思っています。

ステテコ
ステテコ

温かい目で見守って頂けると幸いです!

この記事を書いてる人

ステテコ

  • 30代理学療法士(転職2回、急性期病院勤務)
  • PT向けのキャリアアップや副業・投資関連のコンテンツを発信
  • 貯金0円→2年で総資産200万円到達

資産内訳(2023年10月時点)

入金力も限られているためつみたてNISAにほぼ一点集中(積立て額:33,333円/月)で運用しました。

つみたてNISAの開始期間が3月からと出遅れましたが、2022年1-2月分の買い付けも後日行えたので実質1年9ヶ月分の積立てが可能でした。

また、キャンペーンもあったため暗号資産のBTCを1万円分購入しました。

ステテコ
ステテコ

貯金感覚で積立てを継続できたのも大きかったです!

実際に行ったこと

不要な物を断捨離→現金化

まずは身近にある物の断捨離から始めて、現金化できるものはメルカリやPolletなどを利用して現金化しました。

ステテコ
ステテコ

特にPolletではメルカリで売れなかった物も処分できておすすめです!

\ここからチェック!/

保険内容の見直し

また、現在利用している保険内容から見直しできる部分をプランニングしてもらいました。

お陰様で提案して頂いた保険内容の変更で4000円/月程度まで節約することができました。

ステテコ
ステテコ

固定費みたいなものなので馬鹿にできません!

\ここからチェック!/

つみたてNISAや暗号資産(ごく少額)の開始

投資未経験だったため、まずは非課税の恩恵も受けれるつみたてNISAを始めました。

色々と証券会社がありますが、なんだかんだ大手の証券会社が内容やサービスが手厚くおすすめです。

キャンペーンで試しに購入しましたが、暗号資産は変動のムラも激しいため安定した資産形成には不向きかと思われます。

ステテコ
ステテコ

気休め程度でホールドしておこうと思ってます

今後の展望

現金預金が少なかったため、自転車操業のような場面が多々ありました。

余裕をもって生活していくためにも生活防衛費を維持することも必要だと感じています。

そのため、急な出費やイベントにいつでも対応できるよう現金預金を増やしていきたいところです。

2024年から新NISAも開始になりますが、当面は積立額を変更せず様子をみたいと思います。

ステテコ
ステテコ

色々な投資スタイルを勉強していこうと思います!

タイトルとURLをコピーしました